2022年 J1 第1節 ガンバ大阪 v 鹿島アントラーズ レビュー

f:id:yoshitaku_jp:20220304081524p:plain

2022年、開幕戦のガンバ大阪 v 鹿島アントラーズ レビューします。 ガンバ大阪片野坂知宏監督、鹿島アントラーズはまだ合流していませんがレネ・ヴァイラー監督と今回は岩政コーチが代行監督、とお互い新監督を迎えた一戦となりました。

ガンバ大阪の攻め

自陣でのビルドアップは、倉田やセジョンがDFラインに落ちて柳沢と高尾を広げ、可変的に進めていきたいように感じました。 しかし人の動きの意図とは別にボールとしてはパトリックをめがけて蹴っていくことが多かったような気がします。 競り勝てれば、IHに入った石毛と宇佐美がボールを拾い、両WBの黒川と小野瀬と共にサイドを起点にせめていけていました。 逆にパトリックが競り負けてしまうと相手の中盤に拾われ攻め込まれるシーンが多かったです。 パトリックめがけて蹴る以外にも、DFラインからグラウンダーでIHに付けれたり、GKもビルドアップに加わる事ができてくれば戦術の幅が広がるかと思いました。

個人としては石毛がとても効いていて、小柄ながらも背負ってキープができ前も向け、失敗はしましたが背中でボールを落としたりとトリッキーなこともできるのを確認できました。シーズンを重ねていけばフル出場で見る機会が増えると思います。

ガンバ大阪の守り

最初の2失点はビルドアップのミスからなのでしょうがないというか、これはシーズンの開幕なので目をつむる感じな気がしました。 2失点目はGKの石川に渡しても良かった気がするので石川がビルドアップで信頼を得られていない部分と、無理に繋いで失点になるぐらいなら大きく蹴ってしまう判断がつけばいいのかなって思います。

ゾーン1,2辺りでプレスを掛けていくとき、VOの倉田とセジョンが前に出てきたところの裏や横を使われている気がしたので、その辺りも改善できればいいのかな。 相手FWの落としを拾っていきたい。

パトリックの退場

あまり納得はできてない…

「結論は非常に残念」パトリックの退場処分は妥当か? 元国際審判員の家本氏が率直意見(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

前園真聖も「パトリック退場は疑問」。VAR確認も介入せず。「判断基準を正しく知りたい」(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

家本政明さんの説明がわかりやすくてよかった。

G大阪パトリックの退場に家本政明氏が見解「正直厳しい」鹿島FW鈴木優磨もイエロー相当か | ゲキサカ